--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010-09-18
岩湧山?滝畑ルート
こないだの復習走”岩湧山ルート”に行って来ました。
そして本日まっすぐ直進して滝畑ダムまで、やっとこさつながりました。
でも? めっさ激坂で、えらかったです。次回もまたこのルート走るやろか???
石川CL?河内長野駅?三日市駅?R221?岩湧山?滝畑ダム?花の文化園?七つ辻?河内長野?石川CL

走行距離 71.8キロ PM3:33分自宅スタート?PM7:33分帰宅

? TALK TO THE WIND / KING CRIMSON 1969年
PM3:33自宅スタートし、必死漕ぎにて石川CL走る。
PM4:05分頃、石川CLサイクル橋近くでキル兄さんとすれ違う。・・・と言う事は?。
必死漕ぎの泣き顔から、瞬時に最高の営業スマイルに?♪
岩 「キルワニさ?ん!」 手を振って、すれ違いざまにご挨拶。
キ 「はい!ど?も?!」 一瞬にてスマイル練 予定終了です。(爆)
彼方公園過ぎてからは、疲れてペースダウンする。南海三日市駅すぎてR211につなぐ。
↓ 踏み切り渡ってすぐ左折。線路沿いの歴史街道を走り、三日市駅まで。

分岐を直進し、岩湧寺方面に。キャンプ場までは、緩やかな登りだが、過ぎてだんだんと激坂に。
え???何%あるんやろ?えら? 15%は越えてるね? しんど。
キャンプ場より1.5キロ位?で頂上に達し、そこからは下りです。

こんな道、車でも楽しいやろね!道が狭いので、軽のジムニーかパジェロミニに乗って走りたいな。
一台のローディさんにも会う事無く、滝畑分岐に到着。知ってる道に出るとホッとしますね。
今回 犬は、鎖に繋がれてセーフでしたが、岩湧寺またまた判らずでした。
↓ 最後の激坂くだり。20%位ないですか? こんな所でボトル落としたら、下までコロコロで大変ですよね。
ブレーキ掛け過ぎで、指が痛くなりました。

滝畑ダムの奥の売店は、閉まってました。PM5:30過ぎ。
↓ 温度計は、21度。 岩湧山に入ってからは、ずっと涼しかったです。快適?

帰り花の文化園を過ぎ、ドンツキの50m手前の自販機でコーラ休憩っす。
↓ ちょっとハンガーノック気味。 100円がうれしかった?。
まわりもだんだん暗くなってきた。ライトを点けて家路をめざす。

↓ 真っ暗の石川CLを走る。無灯火のチャリとジョギングの方に気をつけ、ゆっくり走る。
走りながら、無意識に口ずさんでた曲はキング・クリムゾンのアイ・トーク・ツゥ・ザ・ウインド

本日新ルート開拓と、久々の夜走行 いろいろ楽しめてよかった?。
そして本日まっすぐ直進して滝畑ダムまで、やっとこさつながりました。
でも? めっさ激坂で、えらかったです。次回もまたこのルート走るやろか???
石川CL?河内長野駅?三日市駅?R221?岩湧山?滝畑ダム?花の文化園?七つ辻?河内長野?石川CL

走行距離 71.8キロ PM3:33分自宅スタート?PM7:33分帰宅

? TALK TO THE WIND / KING CRIMSON 1969年
PM3:33自宅スタートし、必死漕ぎにて石川CL走る。
PM4:05分頃、石川CLサイクル橋近くでキル兄さんとすれ違う。・・・と言う事は?。
必死漕ぎの泣き顔から、瞬時に最高の営業スマイルに?♪
岩 「キルワニさ?ん!」 手を振って、すれ違いざまにご挨拶。
キ 「はい!ど?も?!」 一瞬にてスマイル練 予定終了です。(爆)
彼方公園過ぎてからは、疲れてペースダウンする。南海三日市駅すぎてR211につなぐ。
↓ 踏み切り渡ってすぐ左折。線路沿いの歴史街道を走り、三日市駅まで。

分岐を直進し、岩湧寺方面に。キャンプ場までは、緩やかな登りだが、過ぎてだんだんと激坂に。
え???何%あるんやろ?えら? 15%は越えてるね? しんど。
キャンプ場より1.5キロ位?で頂上に達し、そこからは下りです。

こんな道、車でも楽しいやろね!道が狭いので、軽のジムニーかパジェロミニに乗って走りたいな。
一台のローディさんにも会う事無く、滝畑分岐に到着。知ってる道に出るとホッとしますね。
今回 犬は、鎖に繋がれてセーフでしたが、岩湧寺またまた判らずでした。
↓ 最後の激坂くだり。20%位ないですか? こんな所でボトル落としたら、下までコロコロで大変ですよね。
ブレーキ掛け過ぎで、指が痛くなりました。

滝畑ダムの奥の売店は、閉まってました。PM5:30過ぎ。
↓ 温度計は、21度。 岩湧山に入ってからは、ずっと涼しかったです。快適?

帰り花の文化園を過ぎ、ドンツキの50m手前の自販機でコーラ休憩っす。
↓ ちょっとハンガーノック気味。 100円がうれしかった?。
まわりもだんだん暗くなってきた。ライトを点けて家路をめざす。

↓ 真っ暗の石川CLを走る。無灯火のチャリとジョギングの方に気をつけ、ゆっくり走る。
走りながら、無意識に口ずさんでた曲はキング・クリムゾンのアイ・トーク・ツゥ・ザ・ウインド

本日新ルート開拓と、久々の夜走行 いろいろ楽しめてよかった?。
スポンサーサイト
trackback
comment
半ば私信ですみません
岩湧寺激坂ルート行きましたかぁ。
あそこはどっちから上ってもエエ筋トレになりますよね。
今度は一緒に行きましょ(^^)
別件ですが、CD-RとCD、
チムさん→ショップ経由で手元に届きました。
(チムさんありがと)
「Neel~」のほう、コードカッティングの切れと甘いボーカルが印象的。
「キズナ」のほうは逆にしっとりゆったりギターで癒されモード全開(^^)
どちらも趣き深かったです。
自分はどうしてもギターに耳がいっちゃうんよねー(^^)
ところでCDのお代、いつお支払しましょ?
今度会ったときでいい?
あそこはどっちから上ってもエエ筋トレになりますよね。
今度は一緒に行きましょ(^^)
別件ですが、CD-RとCD、
チムさん→ショップ経由で手元に届きました。
(チムさんありがと)
「Neel~」のほう、コードカッティングの切れと甘いボーカルが印象的。
「キズナ」のほうは逆にしっとりゆったりギターで癒されモード全開(^^)
どちらも趣き深かったです。
自分はどうしてもギターに耳がいっちゃうんよねー(^^)
ところでCDのお代、いつお支払しましょ?
今度会ったときでいい?
ナイスチャレンジャー
そのルート滝畑から走ったことあるよん
(^^)
激坂区間でテラさんがポッケから缶ジュース落としてねコロコロ~と落ちていきましたわ(^^;;。リーダーと3人で行ったんやったけな。懐かしいわ
(^^)
激坂区間でテラさんがポッケから缶ジュース落としてねコロコロ~と落ちていきましたわ(^^;;。リーダーと3人で行ったんやったけな。懐かしいわ
>あくせるさん
こんばんは~
無事手元に渡ってチムさんに感謝します。
あくせるさんも早速聴いて頂いてありがとうございます。
次回お会いした際、是非相談があるんです。
なんせ大知さんの「キズナ」の方は、自主制作で張り切り過ぎて、1000枚もプレスしはったんすわ~。
それで押し売りでもいいので、少しでもさばけないかな?っていう相談をしーたいのです。(笑)
無事手元に渡ってチムさんに感謝します。
あくせるさんも早速聴いて頂いてありがとうございます。
次回お会いした際、是非相談があるんです。
なんせ大知さんの「キズナ」の方は、自主制作で張り切り過ぎて、1000枚もプレスしはったんすわ~。
それで押し売りでもいいので、少しでもさばけないかな?っていう相談をしーたいのです。(笑)
>Kさん
岩湧~滝畑は、つながったので、また皆で行きましょう(笑)
それと今度は、滝畑~鍋谷ルートも走ってみたいです。
それと今度は、滝畑~鍋谷ルートも走ってみたいです。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 岩ちゃんのチャリ日記 All Rights Reserved.